« 2005年06月22日 | メイン | 2005年06月24日 »
2005年06月23日
結末はもの悲しく
最近、北欧に出かけた際には、
かならず買えるだけお酒を買ってくることにしているのであります。
今日もいつも通り、
ベルゲンでアクアビットを、エディンバラでウィスキーを買って、
ロンドンに帰ってまいりました。
今日はどちらも相場が安く、
値切り交渉もいい具合で成功してくれたので、
樽あけて祝杯をあげたい気分♪
いや、開けないけど。
…もったいない。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
さて、例の昔話収集はまだ続いております。
最後にリサーチする相手は、ロンドンの吟遊詩人さん。
![]() 歌って歌って |
これでようやく、話を最後まで聞くことができそう。
プロの語り部であるところの吟遊詩人さんだったら、
当然、物語のラストまで知ってるわよね。
![]() ラストが気になる |
聞くも涙、語るも涙の物語…。 (ノ_<。)
なにが泣けるって、
ワケもわからないままゾンビ船長に
婚約者を獲られた男の人がかわいそうでかわいそうで。
しかも海に飛び込んだって…。
そりゃあ、死んじゃえばその愛は永遠かもしれないけどさぁ。
なぁんていうか、ねぇ。
釈然としないわ。
…昔話にケチつけてもしょうがないけど。
それにしてもこの仕事、
ちゃんとわたしがやったことになるのかしら。
だって酒場マスターに話を教えに行くのは、
この吟遊詩人さんなわけだし。
うーん…。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
さて、船に積めるだけ積んだお酒ですが、
どこへ持っていこうかという相談をした結果、
アフリカに持っていくことになりました。
通算3度目のアフリカ遠征となる見通し。
お酒はアフリカで高く売れるという噂を聞いたことがあるから、
いったいいくらで売れるのか、今から楽しみ。
それに、こないだフォクトさんに貰った金細工の鎧があるし。
ふふふふふ。
今度は黄金をたんまりと持ち帰ってきてやるわ。
というわけでリスボンに向かうことにしたのだけれど、
ちょっとその前に、地図を1枚消費しましょう。
![]() 何が出るかな? |
上陸地点はボルドーとヒホンの間。
寄り道にはちょうどいいわ。
この辺に出てくる敵ならたいしたことないでしょうし、
すぐに見つけられそうな予感。
![]() 光の柱 |
地図を使うと、こうやって目的地に光の柱が立つのよね。
実はほんの数日前まで知らなかった、この世の神秘。
なにしろ今まで商人一筋でやってきたからねぇ。
知らないことがまだまだ多いわ。
なにしろ裁縫の仕方も知らないくらいだし。(笑
さて、と。
じゃあさっそく掘ってみましょうかね。
ダウジングロッドという名のツルハシで。
![]() とぉちゃんのためなら |
地図には銀細工って書いてあるし、
ツルハシ使ってると、うっかり穴開けちゃいそうで怖いわ。
もっとこう、発掘ってのはハケとか使って丁寧に…。
![]() ぴかぴか |
銀の食器セットを発見しましたー。 ヽ(´▽`)/~♪
古代の、ってわりにはデザインはわりと新しく見えるし、
すぐに黒ずんじゃう銀がピカピカなのが、ちょっと気になるけど…。
ていうかこれ、交易品?
あ、そうなの…。
なんだかありがたみ半減って感じだけど、
ま、しょうがないかぁ。
数も少ないし、さっさと売っちゃいましょ。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
というわけで、リスボンに到着。
アクアビットとウイスキー以外の交易品を全部売っちゃって、
アフリカ行きの準備を整えましょう!
![]() 酒、酒、酒 |