« 2005年08月16日 | メイン | 2005年08月21日 »

2005年08月17日

なんか雰囲気暗くてさ、こっちまでくら~くなっちゃうわって話

オスロの港で意気消沈中のライザ様。


どんより

なんかどっぷりとネガティブ思考にはまってらっしゃるわね。
フレデリクに裏切られてショック受けるのは
わからないでもないけどさ。
まったく (´o`)
泣きたいのはこっちも同じなのよね。

ちょっと冷静に考えてご覧なさいな。
イングランドと海の旅団の協力関係をあっさり破棄されて、
裏切られたと思ってるのはフレデリクとエグモント様の方なのよ。
たぶんね。
で、止むに止まれず、あぁいう手段にうってでたわけ。
まぁ、確かにやり方はちょっとマズかったかも知れないけどさ、
あなたを敵に回してでもっていう覚悟が、
フレデリクさんにはあったと思うの。

そこんところを汲んであげてさ、
それで調整していくってのを
あなたがやらなきゃいけなかったんじゃないの?
わたしは今からでも遅くはないと思うな~。
悪いことは言わないからさ、
これ以上変な海賊につけ込まれる前に、
何とかしておいた方がいいと思うよ~。


どよどよ

ひとの話きいてないし… (=_=;)
しかも完全にあきらめムードだし…。
あーあ、
取り返しのつかないことにならなきゃいいけど。
ホント、頭が固いんだから。
まぁ、あきらめちゃうっていうんなら、しょうがないわね。
潔く女王陛下にゴメンナサイしましょうか。


~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~


暗雲を頭に乗っけたままのライザ様 in ロンドン王宮。


哀愁の背中

今頃になって気づいたんだけど、
この2人っていつもこの位置に立ってるような気がするわ。
でも、従者であるところのゴードンが、
ライザ様より前に立ってるってのはどうなのかしらね。
やっぱり、この男は今ひとつ自分の立場をわきまえてないような気がする。

しかし…
これからどんな大目玉を食らうのかと想像すると、
逃げ出したい気持ちでいっぱいになってくるわね。
まぁ、国の生き死にに関わる任務に失敗したんだから、
それなりの処罰は覚悟しなきゃならないかも。

はぁ… 気が重いなぁ。

と、女王陛下がやってきたわ。


平謝り

変に言い訳しなかったところは、立派だと思うわ。
でも、失敗ことを報告するとなると、
フレデリクがやったことも言わなきゃいけなくなるのよ?
あなた、それでいいの?

「イングランドの者だけでも 国を守れること
   身を持って証明いたしますので ご容赦いただきたく…」

なーんか、結局そこに行き着くわけね…。
あなた、陛下が海の旅団を呼び戻すって仰ったときにも、
同じようなことを言って反対してなかったっけ?
どうしても人の手を借りるのがイヤみたいね。
一介の商人の手は借りまくってるくせに…。

陛下ぁ~。
ここはひとつ、ガツンと言ってやってくださいな~。


あっさり

…あれ?
そ、それだけですか?
怒りもしないの?
うぅ…、なんか気持ち悪いなぁ。
最初っからあまり期待してなかったのか、
あるいは何か別の思惑があるのか…。

ま、まぁ、お咎めがこっちに飛び火してこなかったのは、
喜ぶべきことだけれど…。
なんか、釈然としないなぁ。


~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~



_| ̄|○il||li

すっかりネガティブスパイラルに突入しちゃってるわね。
まぁ、アレよ。
軍人でやってく自信がなくなったら、
いっそ転職でもしてみることをオススメするわ。
ミドルトンの財産を増やすために商人になるとか、
冒険者になってミドルトンの財力を浪費するとか、
意外と世界は広いのよ。 (゚∇^d)ネ♪
ライザはねぇ~、真面目すぎるのよ。
ガチガチよ、ガチガチ。
ちょっとくらいはじけてみた方が、
フレデリクとも反りがあっていいと思うわ。


燃える男

あぁっ、その言葉を待ってたのよ~。
ほんっと、そうしてくれるとすっごくありがたいわ。
いったい何をどうするつもりなのかわかんないけど…。
まぁでも、とりあえずガンバんなさい。
わたしはできるだけ視界に入らないところで、かげながら応援するわ。


~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~


話は急に変わるけど、アレよね~。
なんでもとりあえずボヤいてみるもんよね~。

いえね、いつも常備してるブーゲンビリアが、
そろそろ壊れそうだったから、リスボンに探しに行ったのよ。
銀行前の露店を一通り見てみると、
だいたい一人くらいは扱ってるひとを見つけられるのね。
いつもは。

でも昨日は運悪く、売ってる人を見つけられなくってさ。
酒場で思わずぼやいたのよ。
「ブーゲンビリアが見つからなかった~」って。
そしたらたまたま近くにいたひとが声をかけてきてくれて、
なんと売れ残り(本人談)のブーゲンビリアを売ってくれたのよ!
いや~、
捨てる神あれば拾う神ありって、こういうこと言うのね~。
…ん、微妙に違う?
まぁ、細かいことは言いっこなしよ。

とにかく、わたしは新しいブーゲンビリアを
無事に手に入れられたので、嬉しかったと。
ま、そういうこと。

そんでもって、使い古しはそのままクリスティナ嬢のもとへ。


わたしもよ

投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 18:20 | コメント (3)