« 2005年09月26日 | メイン | 2005年09月30日 »
2005年09月27日
必ず生きて帰るのよっ
商用サムブーク。
久々に縦帆の船だわ。
というわけで、
やっと手に入れたわたしのサムブークを、
お手入れすることから始めましょう。
やっぱ帆は赤くないと落ち着かないし、
ちゃんと名前もつけてあげないとね。
縦帆用の新しい補助帆も買いたいところだけど、
カリカットじゃあ売ってないのね。
仕方ない、これはヨーロッパに帰ってから買いそろえましょう。
それまでは横帆用の補助帆で我慢。
あー、それと…、
すっかり忘れてたけど、
こないだのジェノヴァ修行のときにセイレーンの船首像が
壊れちゃったのよね。
あのときに買った天竜のまんまだわ。
また誰かに作ってもらわなきゃ。
![]() 6番艦 |
うん、とりあえずこんなもんかなー。
縦帆性能も余裕で300を上回ってるし、
この船がどんな走りを見せてくれるのか、楽しみだわ。
でもねぇ。
相変わらずカリカット前が凄いことになってるのよ、これが。
![]() ナニコレ |
ここに浮いてるの、ほとんど海賊よ。
一瞬でも安全な場所から出ようものなら、
ハイエナみたいに群がってくるのよ。
戦列艦が。
ほんっと、かんべんしてほしいわ…。
これをかいくぐって帰らなきゃいけないなんて。
憂鬱にさせてくれるわよね。
まぁ、コショウも積み終わっちゃったし、
船もとりあえず使えるようになったし、
これ以上ここにいても仕方ないわ。
ここは度胸一発。
いざ出港っ。
なるべく船の少ない方に向かって、この海域を出ましょう。
… … … あー。
なんか後ろから1隻の戦列艦が追ってくるわ。
知らない名前だけど、
あれはたぶんわたしを狙ってるんだろうなぁ。
そろそろ安全区域を出ちゃう頃だし、
今から回頭しても遅いよね、きっと。
…ほら、仕掛けてきた。
でもまぁ、1隻か。
相手は真後ろ。
脇目もふらずに突き進めば、
沈む前には逃げ切れそうね。
は? 援軍?
ちょっ、ちょっと待ってよっ。
なんか後ろに、どんどん赤い名前の戦列艦が増えてるじゃないっ!
ほんっと、ハイエナみたいにっ。
冗談じゃないっつーの!
こうなったら絶対に沈められてやるもんですかっ。
相棒が引きつけているうちに、
その相棒が沈められないうちに、
ぜっっったいに逃げてやるっ!! (9 ̄^ ̄)9
かすり傷だって作るものですか。えぇ!
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
ふふん。
損害無しで逃げてやったわ。
しかも相棒は相手の鼻っ面にクリティカル食らわせたって言うし。
逃げれば勝ちよ。大勝利っ!
![]() ほっとひといき |
これでやっと、
落ち着いて自分の船が眺められるわ。
うーん。
風がどの方向から吹いていても、
ほとんど変わらない(ような気がする)航行スピード。
真っ正面からの風を受けてもグイグイ進むこのパワー。
素晴らしい。感無量ね。
姿形はやっぱ商ピンの方がかっこいいと思うけど、
この乗り心地は何とも言えないものがあるわ。
これならヴェネツィアに行くのもつらくない――といいな。
よぉし、
このまま一気にカリビブあたりまで帰るわよ~っ。
![]() わたしが何をした |
でさー。
わたし前々からすっごい気になってることがあるんだけど…。
どうしてこう、何度も何度も "自警団" に襲われてるわけ?
あんたら、いったいどこの自警団よ!?
ってゆーか、いったいわたしが何をしたっちゅーのよっ。
野良海賊ならともかく、どうして自警団に襲われなきゃいけないの。
誰かお願い、教えてプリーィズッ。
わたしなんも悪いことしてないよぉ~。 (ノ_<。)
![]() 荒らし |
カリカットを出てから、3度目の嵐…。
なんか最近、嵐多くない?
アフリカだから?
そうなの?
ほんとに?
まぁ、意外に高いサムブークの耐波性能のおかげで、
一人も流されずに済んだんだのは、不幸中の幸いだったけど。
これだけで予定が数日は延びちゃうのよね。
かんべんしてほしいわ。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
――っと、
今日はカリビブあたりまで帰れればいいかなって思ってたんだけど、
一気にシエラレオネまで帰ってきちゃった。
うーん。
これはやっぱサムブークのおかげなのかしら。
やっぱリスボンかロンドンあたりで、
もっと念入りにお手入れしなくては…。
![]() まったり |
はぁ~。
今日はいろいろと騒がしい1日だったわね。
これでやっと落ち着くことができたわ。
でも、
明日はいい時間にカーボヴェルデとラスパルマスを
通らなくちゃいけないってことなのよね。
…また面倒なのに絡まれないといいなぁ。