2007年01月16日
渡哲也になりたくて
ここのところ、延々とマグロを釣ってます。
最初はシラクサ沖で釣ってたんだけど、
マディラ付近の方が比較的よく釣れるって聞いたので、
今はマディラに場所を移してフィッシング。
![]() 漁民服と熟練釣り竿 |
ただ、マディラ付近だとオリーブとかが手に入らないから、
マグステ(マグロのオリーブステーキ)を作るのには、
ちょっとだけ面倒なのよね。
まぁ、面倒って言っても、
充分釣れたら調理できるとこまで移動すればいいだけの話。
マグロ一匹で2~3食作れるから、経済的だわ。
でもまぁ、あれよねぇ。
サバが邪魔よね。
釣りしてる間の食料としてはいいんだけどさ。
サバよりもっとマグロが釣れてほしいわ。
泳ぐフェラーリ、かもーん!
![]() Fish On! |
うそうそ、これうそ (笑
ちょっと3ヶ月近く早い嘘。
実際はこんな感じ。
![]() |
マグロ漁って、孤独よね。
投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 2007年01月16日 02:12
コメント
たしかにシラクサ漁よりマディラ漁のほうがマグロが多めなカンジがします。
ただ漁の最中と輸送中もっともおっかないのが ネ ズ ミ と 火 事
防火と猫飼育持ちの副官ちゃん希望です。
投稿者 松平 : 2007年01月16日 12:26
あら、奇遇ですね。
私も昨夜はマディラ沖(マディラ北あたり)でマグロ漁をしてました~。
流行ってるの!?
SSの島影がマディラだとすると、私の位置とはちょっと違うのかな。
そこだと、マディラを出て回り込んで沖に出る必要があるので、
1日目でやめて北にしたんですよ。
今のポイントはマディラ出てすぐ北に向かって1日ちょいって所でしょうか。
120匹ほど釣って一度ロンドン市場に帰港中です。
ネズミと火事おそろしや~~。
投稿者 うぃる : 2007年01月16日 12:58
>松平様
ウチのオチョ司祭は冒険野郎なので、
倉庫番任されてる割りには倉庫番苦手なのです。
次は倉庫番の得意な副官にしようかなぁ。
…だいぶ先の話になりそうだけど。
>うぃるさん
その後、ラスパルマス前がよく釣れるという情報を貰ったので、
今はラスパルマス前に陣取ってます。
確かによく釣れるかもしんない。
投稿者 ナナリー : 2007年01月18日 02:00