2005年05月14日
アレの居ぬ間に
ふ~んふっふふ~んふ~んふ~ん♪
きょおっはあいぼっがい~ないっのよ~♪
というわけで今日は、
ゆっくりまったりチーズケーキでも焼いて過ごすことにいたしましょう。
幸いリスボンにいることだし、砂糖の産地マディラはすぐそこ。
リスボンでのウィンドウショッピングを楽しんでいると、
広場でマダムちゃあとばったり。
おぉ~、なんか久しぶり~。(ノ^^)乂(^^ )ノ
コルセアコートなんて着ちゃって、すっかり凛々しくなったわね。
おしゃべりや演奏会などを楽しんだら、マディラに向かって出発。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
![]() 砂糖を求めて |
夕日に染まるマディラ…。
うーん 美しいわ。
タイトルバックとして使っても良かったかしらね。
朝日や夕日、そして星空を眺める楽しみがあるっていうのも、
この「大航海時代online」のいいところ。
そういえば、黄昏時の街(ヴェベツィア)っていうのはあったけど、
夜の街ってないわね。
さ、マディラに上陸したら、さっそく砂糖の大量購入よっ。
とはいえ、いくら調味料取引スキルを持っているとはいえ、
イングランド人であるところのわたしでは、一度に大量の砂糖は買えない。
こういうところはポルトガル人が羨ましくなるわね。
まぁ、バターが必要なときにはイングランド人でよかったと思うんだけど。 (笑
それでもなんとか100樽以上の砂糖を購入。
![]() 糖分過多 |
調子に乗ってこれ以上買っちゃうと、
こんどは小麦とチーズを買うときに困っちゃうからね。
こうなると、もっと大きい船が欲しくなるわ。
砂糖を200樽くらい乗っけてもびくともしないような船が。
さて、じゃあこんどは小麦とチーズを買わなきゃね。
両方ともオポルトで売ってるんだけど、
小麦は挽けば増えるからともかく、チーズはプリマスで買った方がよさそう。
![]() 3つの材料 |
とりあえず買えるだけの小麦とチーズを買い込んで、オポルトを出港。
追い風に乗ってびゅんびゅん飛ばしながら、プリマスに到着しました。
ぃよ~し、バンバン焼くぞ~。
![]() ばんばん |
それにしてもこのチーズケーキ、
前にも言ったかも知れないけど、
1回の調理で1個、大成功しても2個しか焼けないのよね。
一樽の砂糖と、小麦と、チーズを使ったチーズケーキ…。
樽ってこう、だいたい両手で抱えられるくらいの大きさよね。
ひょっとしてこのチーズケーキ、想像してるのよりもずっと大きいんじゃない…?
というわけで、この大きいチーズケーキをお店に出してみることにしました。
価格は、そうねぇ…。
いつだかパウンドケーキを1200~1300ドゥカートくらいで売ってたから、
1500くらいで販売してみようかしら。
![]() 切りよく100食 |
さ、誰か買ってくれるかな?
![]() 久々の売り子 |
投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 2005年05月14日 17:49
コメント
赤い船、とってもかわいいですねえ
ブログの色ともマッチしてますね。
どうも落ち着きの無いキャラゆえ、私はバザーが苦手だったりしますーー;
動いてないと、リアルが寝落ちをし、いつしかキャラ自体も自然にログアウト・・・というパターンが多いです^^;
投稿者 メルツ : 2005年05月14日 19:23
リニューアルお疲れ様です。
色が統一されてて、とっても見やすいです。
砂糖購入はセレ提督と共にお手伝いさせていただくんで、お気軽に使ってやってください♪
投稿者 カイスト : 2005年05月15日 04:43
>>レディ・ナナ
つーん、なんだいうれしそうにしちゃってさー
姫っ それはご無体でゴザイマス~~。・゚・(ノД`)・゚・。
>>メルツさん
こんにちはー、バザーは俺も性に合いません~
バザー開いているときは、放置しても落ちないとか言う
仕様なるといいですねー
そうすれば、寝る前にセットして~ とかってできるのに・・・
>>カイさん
いかんですぞ、気軽に「お手伝いしますー」なんて言ったが最後
干からびるまで奴隷のようにこき使われちゃいますぞ~
鎖でつながれ、鞭でしばかれ、「ご主人様とお呼びっっ!」
っとなるのです~ お気をつけを~~m(_ _)m
投稿者 相棒 : 2005年05月15日 12:52
>メルツさん
バザーはだいたい寝る直前の10分くらいとか(歯を磨いたりしながら)、
夜ご飯を食べているときとか、
そういう"何か他のことをしてるとき"にしますね。
さすがにボーッとしていると退屈になるので。 (笑
>カイさん
うんうん。やっぱ持つべきものはポルトガル人の友達だねっ。
>相棒
だから、アンタはわたしをいったい何だと…
投稿者 ナナリー : 2005年05月15日 16:23
チーズケーキ♪作れるようになりたいなぁ。
調理は6でストップしちゃったからな。
でも、1500で売ってもらえるならやっぱり買っちゃうなw
ところで、やっと今わかってる時点の縫製のレシピ本集め終わり
ましたぁ。ラフカラードレスも作れるようになったのよん♪
ある意味燃え尽きたって感じです・・・
まだ縫製カンストさせてないのでがんばりますけどねw
投稿者 オフィリア : 2005年05月16日 14:41
>オフィリアちゃん
おぉ、ドレス~
最近、売っているのはよく見るようになったけど、
わたしが着られるのはいつのことだろう…。
ただ、逆にバーメイドドレスとか○皮飾のペチコートとかを
売ってるのをあまり見かけなくなったなぁ。
ちょっと寂しい。
投稿者 ナナリー : 2005年05月16日 23:24