« なんちゃってスズキさん | メイン | 祭がおわったその後で »
2005年06月08日
パパと娘の料理教室
見事ナイパー3匹を釣り上げて、
意気揚々とリスボンに向かって航海を続けるわたしたち。
途中、ジェノヴァに寄港して、
リスボン方面に行けるお仕事を探すことにしました。
で、都合よく見つかったのがこれ。
![]() 時節柄 |
ほほぅ。
リスボンにレモンオイルですか。
ちょうどあっちではお魚祭やってるしね。
ムニエルとかに使うので必要、ってことでしょ。
おっけー、まかせなさい。
運良く相棒がレモンオイルを船に積んでたことだし、
超特急で届けてあげるわ。
そしてリスボン王宮――
レモンオイルの配達に伺いました~ 昌_(∩_∩ )
![]() お掃除し隊 |
* ・・ ・・(o_ _)o こけっ
ブラザンカ公ったら… おちゃめさんなんだからぁ。
いいなぁ。そういうマイペースさ、大好きだ。
さて、後ろを見ればそこには3人の宮廷料理人が、
ほかほかごはん片手におかずを待ちわびているのです。
まずは左端のあなたから。
![]() 買ったマンボウ |
でもマンボウって、実はおいしいらしいわね。
わたしは食べたことないけど。
一番最初に食べた人は、ちょっと勇気あるなぁって思う。
だってアレ、どう見たって怪魚じゃない。
妖怪扱いされても文句は言えないと思うわ。
で、お礼に何をくれるの?
![]() うーむ |
あのぉ…。
この釣具がどのくらいイイものなのかしらないけどさ。
マンボウを3匹も釣り上げてきた(釣ってないけど)人に対して、
このプレゼントはないんじゃなぁい?
それとも
「どうせ自分で釣ったものじゃないんだろ? こいつで修行しな」
って意味かしら…?
まぁ、いいわ。
じゃあ次… といってもカマスサワラはまだ釣れてないから、
飛ばしてナイルパーチの人。
![]() お持ちしたわ |
さぁさぁ、あなたは何をくれるの?
![]() 煙に巻かれた |
びみょー…
っつーか、
いらなーい
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
次は「ちょっとまってて」と言い残して、
パルマまで行っちゃったお嬢ちゃんね。
"ちょっと"でパルマって、いったいどんな感覚よ…。
行って帰ってくるまで、どんなに早くて1週間はかかると思うけど…。
そもそもどうやってあんなとこまで行った…?
さて、どんな話になっているやら。
![]() 父娘ふたたび |
お、いたいた。
元気ー?
揉めてるー?
![]() 目撃者は見た |
となりのひとトナリノヒト…。
隣の人っていうと、つまり――この人?
![]() まったくだ |
その"これ"っていうのが、
パルマまで行って買ってきた食材なわけね。
"これ"が何なのか、さっぱりわからないわけだけど…。
おじさん。
なに食べてたのか、わたしにも教えてくれない?
ほら、お酒ばっかり飲んでないでさ。
![]() I remember |
ほぅ、おばあちゃんの味ってわけね。
![]() ネガティブダディ |
…お説ごもっとも。
てゆーか、わたしたちにはその食材が何かってことすら
わからないワケだけれどね…。
…ん、ちょっとまって。
アナちゃんが食材を買いに行ったのは、パルマ。
つまり、パルマで材料のほとんどが手に入る料理ってことじゃないの?
まぁ、他のどこにも行っていなければ、だけど。
――これだ。ブーケガルニ。
パセリ、セロリ、タイム。全部パルマで手に入る。
でも、これはちょっと料理とは言えないわね。
となると、これを材料として使う料理…。
ブイヤベースか、ポルトガル風ブイヤベースってことになる、と。
ふぅ ( -。-) =3
で、そのどちらかっていうことなんだけど、
たしか最初に、"魚を使わない"っていう話があったような気がする。
(なかったらゴメン)
要するに、真実はいつもひとつってこと。
と、ここまで一気に推理を展開して悦に浸ってたわたしに、
答えとなる料理を差し出す相棒。
「このあいだ読者の方にいただいたものだね」
って…。
そうなんだけどさぁ…。
もうちょっとこう、ねぇ…。
![]() 食いついてきた |
実はこれもランク10の料理なのよね…。
しかもこれが載ってるレシピは
リスボンとセビリアへの投資の投資の報酬としてもらえるものだっていうし…。
なんとも高いハードルだわ…。
![]() 味を極めろ |
このメニューが作れるだけの調理スキルを持っていながら、
この人はいったいどんな自信を失っていたというのでしょうか…。
わたしなんて、自信すら持っちゃいけないってことかぁ? (*^▽^*)ゞ
…ま、やる気になってくれたのはいいことだわね。
![]() こっち見たっ |
…なんか、アナちゃんにまともに相手されたの、
これが初めてなんじゃないかって気がするけど、
気のせいじゃないわよね… (ノ_<。)
さて、父娘が仲直りしたとこを邪魔しちゃ悪いから、
マダイでも釣りに行きましょうかね。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
![]() むぅ |
…納得いかないわ。
釣りスキルを持ってるわたしが、釣りスキルを捨てた相棒に、
なんでマダイ釣りで負けるようなことになるのよー!
"漁師の釣具"って、そんなにいいアイテムだったわけ!?
投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 2005年06月08日 16:59
コメント
アタシは、ナイルパーチ3匹9万Dで買って煙貰ったー。
ちょっと高い買い物でした・・・。
残りの魚のご褒美は、聞かなかったけど、この分じゃ
たいしたものじゃないと思って諦めたの。
投稿者 エルメス : 2005年06月08日 19:37
>エルメスさん
うわぁ…
あの景品を知った後じゃ、
ナイルパーチを3万で売るなんて
とてもできない…。
投稿者 ナナリー : 2005年06月09日 16:27
>>レディ・ナナ
漁師の釣竿、マンボウもまとめて2匹かかるくらいだから
発動ランクはすっごい高いんじゃないかなぁ~
宮廷ご依頼の魚でもらえるご褒美じゃ、一番の優れものってとこだよねぇ。
あれだける釣れるってのも気持ちいいもんだね(笑)
>>エルメスさん
いらっしゃいませ~
ナイルパーチは釣ろうと思うと遠出しなくちゃいけませんしね~
それにしても一尾30Kは高いですねぇ・・・景品もアレだし(泣
そうそう、商会ページ認証&造船R12おめでとうございます~
投稿者 相棒 : 2005年06月09日 19:29