« キボウに向かって | メイン | 紅海航海大公開! »
2005年07月20日
キボウの向こう側でライザ様がのたまう
さて本日は、いよいよ大海賊マクレガーと対峙すべく、
喜望峰の向こう側へと旅立つ日なのであります。
さらば西アフリカ、さらばケープ。
命あったときにはまた会おうっ。
![]() 絨毯みたい |
…なんか、すっごい柄の帆ね。
こんな帆で海賊行為してたら、それは印象に残るでしょう。
名前オレンジ色だったしね。
それにしても、アフリカに来てこのかた、
一度もPC海賊に襲われてないのよね。
町中ではよく見かけるんだけどねぇ。
いやまぁ、会わないに越したことはないんだけどさ。
そんなわけでアフリカ大陸最南端をぐるりとまわり、
北東に進路をとるわけであります。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
まっ、町が遠いっ。
行けども行けども、次の集落が見えないわ。
念のために20日分の食料を積んでおいてよかったぁ。
でも、補給港でもいいからそろそろ見えてこないと、
ちょっと不安になってくるわね。
まぁ、こうやって陸地に張り付いて上陸してれば、
遭難することだけはないけれど。
![]() 新たな町 |
っと、やっと見えてきたぁ。
いやぁ、ここまで遠かったわぁ。
ロンドン-セビリアくらいの日数がかかったわ。
水と食料の心配はなかったんだけど、
資材と砲弾が不安だったのよね。
よし、久々の上陸~。
![]() ソとファとラ |
なんだか町並みがイスラ~ムね。
どうしてこんな世界の果てでイスラ~ムなのかしら。
と思って調べてみたら、
12世紀頃にイスラム勢力が作った町なんですって。
こーんな遠いところにわざわざ町を作るなんて、
イスラ~ムの人たちもなかなかやるわね。
あぁでも、目的のマクレガーはここにはいないみたい。
しょうがない。
次をあたりましょう。
それにしても、喜望峰を越えると、
いままで見たこともないような魚が釣れるようになるわね。
グルクマとか、ヒラアジとか。
![]() |
![]() |
グルクマは水族館なんかに、さりげなくいることがあるみたいね。
サバ科の魚だけあって、やっぱサバに似てるらしいわ。
ヒラアジ… これはなに? アジなの?
アジの仲間なの?
姿形がずいぶん違うようだけれど。
てゆーか顔が怖いわ。目の大きい魚は嫌いよ。
うーん お魚の世界も奥が深い。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
次に上陸した町は、
![]() じゃーん |
モザンビークでーっす。
誰もが一度は聞いたことがある名前、モザンビーク。
なんで聞いたことがあるのかはわかんないけど。
それにしても、ここは町から見える海が綺麗ね~。
エメラルドグリーンの海とは、まさにこのことだわ。
こういう綺麗な風景を見ると、
写真を撮らずにはいられないのよね。
![]() 緑青色の海 |
でも、やっぱこの町にもマクレガーはいないみたい。
というわけで次の町ね。
ザンジバルっていう、
どっかで聞いたことがあるような名前の町なんだけれど、
そこでようやく目的の物に出会えたようです。
![]() むちゃゆーな |
えー。
長い船旅を終えて、やっとたどり着いたんだよ~?
明日でいいじゃな~い。
ちょっとくらいゆっくりしたって、
マクレガーは逃げたりしないわよ。たぶんね。
![]() HaHaHa |
ほぉら。
地元の商人さんも、呆れて笑ってるわ。
それじゃわたしは、一足先に上陸させてもらうわね。
![]() イスラ~ム |
ここもイスラ~ムな感じの町並みね。
こう言っちゃ失礼かも知れないけど、
暗黒大陸と呼ばれる未開の地に、
こういった先進的な町並みが広がってると、
ちょっと異様な感じがするわね。
あそうそう。
ここにはあたらしい服が売ってたのよ。
新しい服って久しぶりだなぁ~。
この喜びをしばらく忘れてたわ。
というわけで、これが新しく買った"マサイビーズ"。
![]() マサイビーズ |
マサイのビーズって言うくらいだから、
この首とか腕とか腰に巻いてるのがそれなんでしょうね。
服と言うよりは、アクセサリー?
それにしても、アフリカの服は華やかでいいわねぇ。
カリブとかの服もそうだけど、
気温が高いと鮮やかな色遣いになるのかしら。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
さて、と。
マクレガーよマクレガー。
近くにいるんだから倒しに行こうって、
ライザ様と相棒がうるさく言うのよ。
しょうがないから、そのマクレガーを探しに港を出たわ。
![]() 出待ちPK? |
いきなり目の前にいるし…。
びっくりっていうか、思わず笑っちゃうわね。
なにもそんな目の前で待ってなくってもって感じ。(笑
さっそくマクレガーに喧嘩を売りに行く、血気盛んな相棒。
わたしはその背後をのろのろと追従。
![]() 愚かです |
う~ん 別にねぇ、挑みたくって挑んでるわけじゃあないのよ。
こればかりは勅命だからね。
張り切ってる人も若干名いるみたいだし。
![]() 勝ってみせて |
… … …。
あのぉ。
あまり言いたくはないのだけれど、
あなたの何を信じたらいいのか、わかりません。
そんなに気張らなくてもいいから、
沈まないように気をつけていてください。
うゎ、始まったっ。
相手は大海賊と恐れられたマクレガー!
いったいどんな大艦隊を相手にさせられるのかっ。
…って、1隻?
え、大海賊でしょ?
たかが(って言っちゃアレだけど)戦闘用ガレオン1隻で…?
勇敢だけど…、愚か者ね。
![]() 戦乙女の刻印っ |
これもひさびさの刻印攻撃っ。
そして相棒の機雷と砲撃っ。
迫り来るライザ艦っ。
いや、何もしなくていいデスっ、まぢで。
とまぁ、アフリカ沿岸にもまれたわたしたちに、
たかが戦闘用ガレオン1隻が太刀打ちできるはずもなく…。
![]() _| ̄|〇 |
…なんか打ちひしがれてます。
本気で負けないとでも思っていたのでしょうか。
まったく、目を覆いたくなるような、情けない大海賊様です。
でもね…、
この大海賊様が本当に凄いのは、実はこれからだったのよ。
![]() えっ!? |
耳を疑うような、ライザ様の言葉。
あなた、そんな性格でしたっけ…?
っていうか、
あんた何もしてないじゃんっ! (ノ`△´)ノ
いるわよね、こういう人の努力を自分の手柄にする人って。
ライザ様がそういう人だったとは思わなかったわ。
![]() やばいです |
笑ってるよ…。
どこか壊れちゃったのかな。
でもねマクレガーさん。
悪いことは言わないから、この娘だけはやめときなさい。
すでに男だっているんだから。
って、奪うのは海賊の得意技か。
![]() 言っちゃった |
えーーーーっ。
ちょっとちょっとマクレガーさん。
あっさり負けちゃってショックに打ちひしがれてるのはわかるけど、
もうちょっと冷静になった方がいいと思うわ。
まだ人生を投げちゃうには早いわよ。
うわ、本気だこの人。
本気で全財産をライザ様に貢ぐつもりだっ。
ホント、ロクなことにならないわよっ。
あー、行っちゃった…。
いつもはわたしと一緒じゃなきゃ何もできないライザ様が、
「あなたはここに残って」ですって。
女は男で変わるって言うけど…、ねぇ…。
![]() ココロノコエ |
投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 2005年07月20日 19:22
コメント
新キャラ登場おめでとうございます(?)^^
しかし、相変わらずSS撮るのがうまいですね。
見習いたいものです。
投稿者 カイスト : 2005年07月20日 21:30
今回は楽勝に見えたけど
戦闘ガレオンは危険な相手だよ~
うまくクリティカルでごっそりダメージ与えられたのも
3隻で包囲していたからだと思うしね
ちゃんとした船長が乗ってたらとっても脅威になるはずさ
・・・敵艦側部に名匠ペリエ36門当てても、たいしたダメージ出なかったし_| ̄|○
このイベントで艦隊を編成、指揮してるのはライザさん
まあ当然、戦功というか、手柄は指揮官に与えられるのはスジ
でもさー 労いの言葉の一つくらいよこしてもいいよね~
浮かれんのはわかるけどねー 切ないのぉ・・・
投稿者 相棒 : 2005年07月21日 13:00