« 再び幽霊船について語る | メイン | サイコロ振りは晴れた日に »
2005年08月26日
ひさびさの生産活動もまた楽し
こないだから新しく作れるようになった船を、
そろそろちらほらと見かけるようになってきたわね。
わたしなんかじゃ一生かかっても乗れるようになるかどうか
わからないような船ばっかりみたいだけど。
でも、あれよね。
あのクリッパーっていう船の大きさといったら、
一瞬ギョッとするわよね。
まだ小さい船に乗ってたときに、
重キャラックを見たときの感覚を思い出すわ。
![]() 巨大さにビックリ |
なんかいっぱい帆がついてて、
快速船の名にふさわしい外見をしてるわね。
スピード狂のわたしには垂涎ものの船だけど、
まぁ、遙か東にあるという黄金の国に行けるようになる頃には、
乗れるようになってるかもね。
…無理かな。
あぁ、そうそう。
うちの相棒ったら、
いつの間にかフリゲートなんていう船に
乗るようになってたわ。
![]() 夜のフリゲ |
いいわねぇ、早そうで。
っていうか、実際早いんだけど。
今までピンネースとフリゲートって似てるかなって思ってたんだけど、
こう見ると明らかに違うわね(当たり前だけど)。
船体もピンネースより大きいし、
物がいっぱい載せられそうでいいわ。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
さて。
こないだ転職して工芸スキルをとったわけだけれど、
まぁ、とりあえずそれを使えるレベルまであげとこうってことになったの。
使えるってのは、よーするにアレを作れるレベルってこと。
アレってのは、アレよ。
ハーブソルト。
そろそろわたしもクスクス作りに挑戦したくなったんだけどさ、
調味料は自分で作れないし、人に頼むのも気が引けるしで、
なかなか手が出しづらかったのよね。
まぁ、そんななら自分で作れるようになってしまえと、
そういうわけ。
で、どうも工芸ってスキルは1レベルから2レベルにするのが
キツいって言われてるみたいね。
わたしもいろいろレシピを調べてみたけど、
確かにこれっていうものが見あたらなかったわ。
どれも微妙にめんどくさい。
まぁ、そこで二の足を踏んでてもしょうがないから、
とりあえずわたしは「木材系追加装甲作成法」ってのを手に入れて、
木材と鉄材からシーダー板を作ることにしたの。
鉄材はロンドンで普通に買えるからいいとして、
問題は木材よね。
結局北欧まで買いに行くのが面倒だったから、
ロンドン噴水前のバザーで済ませちゃったわ。
赤字?
いいえ違うわ。こういうのは先行投資って言うのよ。
まぁ、多少出費はかさんだけれど、
シーダー板を20枚も作れば、楽々レベルアップ。
2~3はオリーブからオリーブ油を作ることで、一気に加速よ。
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
元食料商が、食料品仕入発注書を使うと早い早い。
あっという間にレベル3に到達。
やっぱ優遇スキルっていいわ。
![]() 板と油とわたし |
んでは、さっそく本来の目的(の一歩手前)である、
ハーブソルト作りを始めるとしましょう!
材料は塩とオレガノとパセリね。
オレガノとパセリがいっぱい買えないのがつらいところね。
まぁ、パセリは嫌いだからいいんだけど…。
ポルトガル人の香料商人なら、いっぱい買えるのかしら。
![]() 前段階 |
これって一度に3つできるから、
油断してるとあっという間に船がいっぱいになっちゃうのよね。
そうなったらいい香りの船になるでしょう。
航海中にお腹が空いてしょうがなくなるかも知れないけど。
さて、と。
ある程度のハーブソルトができあがったら、
羊肉と小麦を買い付けて、
いよいよクスクスを作るわよ。
![]() 楽しげな料理 |
へぇ、パスタのシチューなんだ。
なんだかイタリアあたりの料理みたいよね。
香草を使ったスープパスタって感じなのかな?
ところでスープパスタってイタリア料理?
~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~∽.*.†.*.∽~
ヌワラさんのとこで紹介されてたバザーってのを見物するために、
アムステルダムに入港したんだけど、
なんか酒場で見覚えのないお嬢さんを見かけたわ。
テレシア… さん?
あなた、誰?
![]() お手伝い |
あぁ、お客が増えたから、ヨハンナさんが手伝いを呼んだのね。
なんとも可愛らしいお嬢さんね。
ヨハンナさんも、いい友達を持ってるじゃない。
![]() よはんな |
友達… よね。
母娘ってことはないわよね。まさか。
投稿者 ナナリー・ナナスタシア : 2005年08月26日 20:17
コメント
(゚∀゚)<ゲヘヘッヘヘヘ…アリガトー
投稿者 ヌワラさん : 2005年08月27日 10:59
>ヌワラさん
昨日こそこそ撮影してたのが、こんな感じになりました。
気に入っていただけるといいけど。
投稿者 ナナリー : 2005年08月27日 17:32
来るとこ間違えたかと思っちゃったよ(笑)
フリゲートは以前からおかしらさんに作ってもらってて持ってたんだけど
戦闘用ピンネースと、それにあわせた装備しかなかったんだよね
今回、フリゲートのポテンシャルを生かせるように、高級な複合帆を買ってみたのさ
旋回-2の帆を3枚くっつけてもまだ良く曲がるし、快適な乗り心地だよー
残念ながら、あくまで戦闘用の船なので倉庫はごく小さめなのよね^^;
投稿者 ユーシス : 2005年08月30日 14:39